フルクラム | FULCRUMホイールの通販店舗【フルクラムフィールド】

【フルクラムホイールの選び方】シーン・コース別におすすめホイールを一挙公開♪


換装した時に最も「走り」が変わる自転車パーツは?
といわれれば、これは間違いなく

足周りのタイヤとホイールですね♪

特にホイールは高いパーツですが
「走り」の費用対効果は抜群です!

ところが、、
ホイールを換えてみたい!

でも、どのホイールがいいかわからない・・・
という方もいらっしゃいますよね。

そこで、このページでは
どういうシーン、どういうコースでは、

どんなホイールを選ぶといいのかを、
しっかりとお伝えしていきます!

あなたの
ロードバイク、TTバイク、トライアスロンバイク、グラベルバイクに
ピッタリのホイールを探しましょう!

目次(シーン/コース別のおすすめ)


ヒルクライムにおすすめのホイール

ヒルクライムは重力との戦いです。

いかに重力に打ち勝ち、
頂点へと身体を運ぶかが勝負となります。


重力は重量(質量)に比例しますから
簡単に言うと、

軽いホイールが絶対的にいいのです!


ヒルクライムでのホイール選びでは、

「重量(軽さ)」が、
一番重要なポイントになります。


さて、次に、
ヒルクライムでは平地に比べ

ダンシング等で、踏みこんだ時に
大きいエネルギーを与えますよね。


でも、せっかく踏み込んだ、
その大きいエネルギーが、

途中で失われてしまったら
意味がありませんよね?


大きいいエネルギーだからこそ、
無駄なロスなく、しっかりと、

地面へと伝えて行かなければなりません!


そのために必要になるのが、
途中で力が逃げない硬さです!

「高い剛性」です。


そこで、ヒルクライムでは、「高剛性」も、
もう一つの大事なポイントになります。


以上のポイントから、

ヒルクライムでおすすめする
ホイールは、これです♪

リムブレーキホイール

◆レーシングゼロ カーボン クリンチャー

・カーボンホイールならではの超軽量1358g
・アルミスポークでさらなる高剛性を実現
・C17のワイドリムで快適性・操作性も向上

レーシングゼロ カーボン

レーシングゼロ カーボン


◆レーシングゼロ クリンチャー

・アルミ最強シリーズのスタンダードモデル
・材質と技術の全てにこだわった高い剛性
・C17ワイドリム化による快適性とグリップ力向上

レーシングゼロ

レーシングゼロ


◆レーシングゼロ ナイト クリンチャー

・アルミながら魅力の1510gという超軽量モデル
・ダウンヒルも安心。驚異のブレーキング
・高剛性が生み出す推進力とダイレクトな反応

レーシングゼロナイト

レーシングゼロナイト


◆レーシング3 C17 クリンチャー

・実力十分のハイコストパフォーマンスモデル
・上位モデルゆずりの高剛性による推進力
・ミドルレンジアルミでクライムならこの一択

レーシング3C17

レーシング3 C17

ディスクブレーキホイール

◆レーシングゼロ カーボンDB

・低ハイトカーボンリムならではの超軽量1450g
・高剛性を実現するアルミスポークとのハイブリッド
・ARCテクノロジーによる2種カーボンハイブリッドリム

レーシングゼロ カーボンDB

レーシングゼロ カーボンDB


◆レーシングゼロDB

・アルミホイールでも軽量の1590g
・A6082T6素材をプレエイジングし高強度アルミリム
・硬いと評判のレーシングゼロシリーズのスタンダード

レーシングゼロ DB

レーシングゼロ DB


◆レーシング3DB

・ミドルレンジ最強の1660g
・R2切削でリムを極限まで軽量化
・初級者から上級者まで楽しめる高い信頼性

レーシング3 DB

レーシング3 DB


アップダウンのあるコース・総合系レースにおすすめのホイール

アップダウンを含むコース設定では、
平地や緩斜面を速く走ることや

クライムを速く登ることも大事ですが、
実はさらに重要な点があるのです!


ぜひ、そこをチェックしながら、
ホイールを選んでくださいね♪


1つは、速度変化に対応する性能です。

コースが複雑になればなるほど、
アタックなどの駆け引きも増え、

スピードへの対応が必要になりすよね。


一瞬のチャンス、ここというタイミング、
そこでライダーの身体反応と同じように、

自転車やホイールが反応するどうかは、
レースの勝利に非常に重要な要素です。


この反応性・レスポンスに重要なポイントは、
力を逃さず反応をしっかり伝える「硬さ」です。


そこでこのようなアップダウンコースでの
ホイールには、この「高剛性」という

ポイントが重要になります。


また、ホイールの回転抵抗の少なさは、
減速を抑えアップダウンに追従するのに効果的です。

回転抵抗を減らすために有効なのは、
高精度なセラミック球を活用した

CULTベアリング
およびUSBベアリングです。

さらに上を目指す場合には、
「ベアリング」にも注目です。


もう一つは、
平地やクライムが速くても、

ダウンヒルでタイムロスをしたら、
意味がありません。


ダウンヒルは怖くて苦手という方は
かなり多くいらっしゃいますし、

実際、危険を伴うこともあります。


もし、本当に信頼できるブレーキで、
確実な制動が約束されていれば、
ダウンヒルの走りが変わり、
アドバンテージを得ることができますね。


平地やクライムで稼いだ時間を確保し、
ダウンヒルでさらに差をつけるためにも、

「ブレーキ性能」は、もう一つの
重要ポイントと言えるでしょう。


以上のポイントから、

アップダウンのあるコース・総合系レースでは、
こちらのホイールをおすすめします♪

リムブレーキホイール

◆レーシングゼロ コンペティツィオーネ

・クラス最強の剛性で異次元の推進力を実現
・ストレスのない回転性能を誇るCULTベアリング
・信頼性の高いアルミリムで1475gという軽量性
・C17のワイドリムで快適性・操作性も向上

レーシングゼロ コンペティツィオーネ

レーシングゼロ コンペティツィオーネ


◆レーシングゼロ ナイト クリンチャー

・究極のブレーキ性能をもたらすPEO処理
・ワイドリムの安定性・操作性が生み出す攻撃性
・アルミ素材のC17ワイドリムで1510gという軽量性

レーシングゼロ ナイト

レーシングゼロ ナイト


◆スピード40C クリンチャー

・決戦レースならプロ仕様のスピードシリーズ
・USBベアリングの優れた回転性能
・40mmハイトリムによるエアロダイナミクス
・新技術AC3処理によるブレーキ性能で限界まで攻める

フルクラム スピード40C

スピード40C AC3

ディスクブレーキホイール

◆レーシングゼロ CMPTZN DB

・アルミリムディスク最軽量級の1570g
・スムーズな回転を約束するCULTベアリング
・ディスクブレーキで万全の静止力
・レーシングゼロシリーズ最高峰のアルミホイール

レーシングゼロ CMPTZN DB

レーシングゼロ CMPTZN DB


◆レーシングゼロカーボン CMPTZN DB

・超軽量1440gのカーボンリム
・CULTベアリングで回転抵抗を究極まで低減
・ブレーキングも安心のディスク仕様
・レーシングゼロの頂点に立つカーボンホイール

レーシングゼロカーボン CMPTZN DB

レーシングゼロカーボン CMPTZN DB


◆スピード40 DB

・40ミリハイトの高い巡航性能
・プロもレースで使用するスピードシリーズ
・余裕のある制動力を発揮するDBモデル
・回転性能の優れた実績のあるUSBベアリング

スピード40 DB

スピード40 DB


タイムトライアル、トライアスロンにおすすめのホイール

トライアスロンでは集団走行
(ドラフティング)禁止ですし、

タイムトライアルも基本は単独走行です。


このような状況での、一番大きな敵は、
もちろん、「空気抵抗」ですね。


そこで、このような単独走行では、
その空気抵抗を減らす性能

すなわち「エアロ性能」が重要になります。


この「エアロ性能」の中でも
リムの高さは非常に重要です。


リムは高ければ高いほど
エアロダイナミクスは優れますが、

一方で横風の影響を受けたり、
重量が重くなったりと、
デメリットも生じます。


自分が走るコースや目的と一緒に、
リムの高さは考えて行きましょう♪


以上のポイントから、

タイムトライアル、トライアスロンで
おすすめるホイールは、これです!

リムブレーキホイール

◆スピード40C クリンチャー

・1420gという軽量カーボンホイール
・扱いやすいクリンチャーモデル
・エアロ性能にすぐれた40mmハイトのリム
・最強のAC3処理によるカーボンながら優れたブレーキ性能

フルクラム スピード40C

スピード40C AC3


◆スピード 55C クリンチャー

・決戦レース向け、プロ仕様のカーボンクリンチャー
・55mmハイトのリムによる抜群のエアロ性能
・AC3による確かなブレーキング

スピード55C クリンチャー

スピード55C AC3


◆ウィンド40C クリンチャー

・コストパフォーマンスに優れたカーボンホイール
・ミドルレンジながら抜群の巡航性能
・すぐれたエアロダイナミクスを示す40mmハイトリム
・AC3処理でブレーキングも安心

WIND40C

ウィンド40C(WIND40C)

ディスクブレーキホイール

◆スピード40 DB

・巡航性能に優れる40mmリム
・平地以外にも万能なエアロ性能
・低回転抵抗のUSBベアリング

スピード40 DB

スピード40 DB


◆ウィンド55DB 2WAY-FIT

・55mmリムハイトの優れた空力特性
・ブレーキングも安心のディスク仕様
・ミドルレンジディープリムのイチオシモデル

ウィンド55DB 2WAY-FIT

ウィンド55DB(WIND 55 DB)


◆ウィンド40DB 2WAY-FIT

・40ミリプロファイルで納得の巡航
・クアトロシリーズで培った信頼性
・ミドルレンジ最強のオールラウンダー

ウィンド40DB 2WAY-FIT

ウィンド40DB(WIND 40 DB)


エンデューロ、クリテリウムにおすすめのホイール

基本的にほぼ平坦路になる、
エンデューロやクリテリウムでは、

やはり空気抵抗が敵になります。


そこで、「エアロ性能」が、
非常に大切なポイントになります。


ただ、これらでは集団走行が多くなるので、
TTやトライアスロンほどエアロ性能にシビアではなく、

集団内での走りやすさも重要なポイントになります。


また、集団内の速度変化や仕掛けに対応できる
「高剛性」「ブレーキ性能」
そして、「回転性能」も、

それぞれ大事なポイントと言えますね。


以上のポイントから、

エンデューロ、クリテリウムで
おすすめするホイールは、これです♪

リムブレーキホイール

◆レーシングゼロ コンペティツィオーネ

・高い剛性による卓越した加速性能と推進力
・スピード変化にダイレクトに反応するレスポンス
・高速巡行で威力を発揮するCULTベアリングの回転性能
・集団内でも信頼できる安定性・操縦性

レーシングゼロ コンペティツィオーネ

レーシングゼロ コンペティツィオーネ


◆スピード40C クリンチャー

・他を圧倒する速度を誇るカーボンホイール
・レースでも扱いやすいクリンチャーモデル
・40mmのリムによる十分なエアロ性能
・17Cワイドリムがもたらす集団内での安定性と操縦性

フルクラム スピード40C

スピード40C AC3


◆フルクラム スピード55C クリンチャー

・決戦レースで勝利するためのカーボンリム
・回転性能に自信が持てるUSBベアリング
・ブレーキ面AC3処理による圧倒的性能

フルクラム スピード55C

スピード55C AC3


◆レーシングゼロナイト クリンチャー

・高剛性が生み出す推進力とダイレクトな反応
・安定性に優れレスポンスも優れた、前後で異なるリムハイト
・駆け引きにも活きる鋭いブレーキ制動性

レーシングゼロナイトC17

レーシングゼロナイト

ディスクブレーキホイール

◆レーシングゼロ CMPTZN DB

・速度変化に追従するCULTベアリング
・ディスクブレーキで安心の速度コントロール
・最高峰オールラウンドアルミホイール

レーシングゼロ CMPTZN DB

レーシングゼロ CMPTZN DB


ロングライド、グランフォンドにおすすめのホイール

ロングライドやグランフォンドの目的は、
楽しみながら走ることですよね。


遠くへ、山へ、海へ、
楽しく走るために一番大事ポイントは、

「快適性」になります。


乗り心地、安定性、操作性、
これらの快適性をもたらしてくれる、

C17以上のワイドリムと25C以上のタイヤは、
重要な選択肢となります!

また、減速が少ないほど楽に走れるので、
「ベアリング性能」も重要な要素です。


ただし、楽しみながらとはいえ、
長距離を走ったり、クライムをしたりするので、

やはり「走り」の性能は必要になります。

特に、楽しみ走るという目的ならば、
平地ではゆっくりスピードでいいですが、

クライムは楽しくラクに登りたいですね♪


とすると、「エアロ性能」も欲しいですが、

「重量(軽さ)」もホイール選択のポイントに
なります。


以上のポイントからおすすめする、
ロングライド、グランフォンドのホイールはこれ!

リムブレーキホイール

◆レーシングゼロ クリンチャー

・材質や技術のすべてにこだわった高い剛性
・あらゆる走りに対応できる反応性の高さ
・クライムでも有利な1518gの軽量性
・C17ワイドリムがもたらす走りの快適性

レーシングゼロ

レーシングゼロ


◆レーシングゼロ コンペティツィオーネ

・クラス最強の剛性による卓越した加速性能と推進力
・CULTベアリングによるストレスのない回転性能
・クリンチャーとチューブレスが両方使える2WAYモデル
・C17のワイドリムで快適性・操作性も向上

レーシングゼロ コンペティツィオーネ

レーシングゼロ コンペティツィオーネ


◆レーシング3 C17 クリンチャー

・C17ワイドリムで乗り心地もグリップも向上
・すぐれた性能を持つハイコストパフォーマンスモデル
・ミドルレンジながら軽量の1560g
・上位モデルゆずりの高剛性による豊かな反応性

フルクラムレーシング3 2018

レーシング3 C17

ディスクブレーキホイール

◆スピード40 DB

・プロもレースで使用するスピードシリーズ
・コースを選ばないオールラウンド性能
・優れた回転性能を誇るUSBベアリング

スピード40 DB

スピード40 DB

◆レーシングゼロ CMPTZN DB

・快適に走れる低抵抗CULTベアリング
・この高剛性で驚きの1570g
・ワイドタイヤ対応の19mmワイドリム

レーシングゼロ CMPTZN DB

レーシングゼロ CMPTZN DB


◆ウィンド40DB 2WAY-FIT

・ミドルレンジ40mmリムながら1620gの軽量性
・乱気流も排除する優れたリム設計
・チューブレスにも対応する2WAY-FIT

ウィンド40DB 2WAY-FIT

ウィンド40DB(WIND 40 DB)


◆レーシング3DB

・2to1スポークによる高剛性
・グラベルにも使えるほどの高い信頼性
・25%衝撃を低減するステンレススポーク

レーシング3 DB

レーシング3 DB


◆レーシング5DB

・エントリーモデル最強の1610g
・QRバイクユーザーに嬉しいQR対応
・チューブレスレディも履ける実力派

レーシング5 DB

レーシング5 DB


グラベルにおすすめのホイール

ダートなど過酷な路面を走るグラベルでは、

タイヤは25Cまたは 28C以上に
最適化されたC17または19mmワイドリム
必須ポイントと言えます。


また、「耐久性」もポイントになるのですが、

アルミもカーボンも耐久性では一長一短があるので
どちらが一方的に優位ということはありません。

グラベルでは、ホイール(やバイク)にかかる負荷は、
舗装路を走るより明らかに高くなりますが、
コースや力量といった、使い方により
その負荷レベルは大きく異なってきます


そのため、はじめはカーボンホイールより相対的に安価な
アルミホイールから始め、
2代め以降はご自身の使い方に基づいて
カーボンかアルミかを含めて検討するのがおすすめです。


また、ハブの中に泥や砂が入らないよう、
DRPキットを装着しての使用がおすすめです。


以上のポイントから、
グラベルバイクにおすすめのホイールはこれです!

ディスクブレーキホイール

◆レーシングゼロDB

・レーシング3の上位モデル
・ワイドなタイヤに対応する19mmリム
・アルミリム最上位シリーズの充実した走り

レーシングゼロDB

レーシングゼロDB


◆レーシング3DB

・グラベルも得意なオールラウンドミドルレンジモデル
・リムの内幅19mmで28C、32Cタイヤも万全
・高い剛性が生み出す走りの性能も十分

レーシング3DB

レーシング3DB


まとめ

それぞれのシーン、 それぞれのコースで
フルクラムホイールはあなたに、

最大の力と最良の楽しみを与えてくれます♪

ホイールについてご不明な点やご質問は、
ぜひお気軽にお問い合せ下さい!


PageTop